Staff

数字に慣れ親しんで楽しい学習を支援

「ひとつのことを継続する集中力がない」「算数や数学に苦手意識がない子供に育ってほしい」など、お子様の将来にわたって役立つ能力を身につける場所として、また大人の方が暗算力を鍛えたり、脳の健康を維持したりする場所として、幅広い方にご活用いただけるそろばんや暗算の指導をしています。

北川 祐介
キタガワ ユウスケ
代表

兵庫県出身。学業修了後、大手総合スーパー運営会社に就職し、バイヤーとして商品の仕入れや商品開発等を担当した。その後、2018年に西藤珠算学院を運営していた母が亡くなったことをきっかけに跡を継ぎ、祖父の代から続く学院の代表に就任した。現在は叔母と共に、高砂市曽根町と加古川市別府町にて2つの教場を運営するほか、ビデオ通話アプリを用いたオンライン授業も行っている。

正しく見て正しく聴き、正しく情報を処理していく3点を鍛え、集中力や判断力、最後までやり通す力の向上を目指すそろばん教室です。そろばんを通じて一生モノの暗算力と人の話を理解して聴く集中力を身につけ、学習の土台づくりをモットーに、未就学のお子様から大人の方まで、加古川で幅広くサポートいたします。そろばんにより、右脳を鍛えて得られるメリットは様々にあります。クリエイティブな思考のほか、記憶力や情報処理能力も向上し、頭の回転が速くなると言われており、将来に役立つお子様の習い事としてお役立ていただけます。